食べる順番を変えるだけ!?サルでもできるダイエットテクニック

こんにちは!しかまるです!!

 

 

今回は、食べる順番の大切さについてお話していこうと思います!

 

 

 

 

食べるものには気を付けていても、

食べる順番にまで気をつけている人は少ないんじゃないでしょうか。

 

 

 

しかし、食べる順番を意識すれば、

意識して食事量を減らさなくても自然に体重が減るようになります!

 

これは糖尿病患者の血糖値を下げるために開発した食事療法が元になっています。

 

2015年7月に米国糖尿病学会誌もその効果を認めており、

 

米の研究チームが重度の肥満患者に同じ方法を試すと、

食べる順番を変えただけで、食後1時間の血糖値が37%下がったという結果が出ています!

 

 

また、食べる順番を変えるだけなので、

継続がしやすいというメリットもあります!

 

 

 

 

では実際にどのように食べればいいのかを紹介します!!

 

 

 

 

食べる順番のルール

食べる順番ダイエットのポイントは、糖質となる成分が少ないものから食べることです。

 

糖質は脂肪になり、太る原因となると言われています。

 

たとえば、糖質の塊である米やパン、麺を最初に食べてしまうと、

それだけでお腹が満たされてしまい、血糖値が急激に上がってしまうんです。

 

 

そこで、糖質の少ないものから徐々に食べ進めることで、血糖値の上昇を防ぎます。

 

それを意識し、糖質が少ない食材から順番をつけて食事を進めます。

 

 

具体的には、以下の【1】~【5】の順番で食事を摂取していくのがルールです。

 

【1】 スープ、野菜

【2】 乳製品

【3】 肉・魚・卵

【4】 米・パン・麺

【5】 (食べるなら)デザート

 

 

 

 

また、これと同時に以下のテクニックを使うとより効果的です!

 

 

 

 

コップ1杯の水を飲む

 

まず、食事前にコップ1杯の水を飲むこと。

 

これは胃の中に先にものを入れるので、食べ過ぎを防ぎ、

食欲の暴走を止めることができます。

 

また、胃が刺激を受けることで、早く満腹が得られますよ。

 

 

 

 

 

ひとくちで30回噛む

 

 

咀嚼回数を増やすことで、胃腸の消化・吸収を助け、負担をかけずに消化できます。

 

また、噛むという行為が満腹感をもたらしてくれます。

 

 

 

スープはポタージュではなくだしを使う

 

スープを選ぶときはポタージュではなく、

かつおや昆布などのだしを使うのがオススメです。

 

日本食品標準成分表によれば、コーンポタージュスープ(粉末)は100gあたり425kcal。

 

1食あたりおよそ17~20gのものが多いので、80~95kcalほど。

 

しかし、かつおだしや昆布だしは、ほとんどカロリーがゼロに近くヘルシーです。

 

 

 

サラダは脂質の多いドレッシングは控える

ドレッシングは酢と油がベースで、ハイカロリーになりがち。

 

「ノンオイル」と書かれたものなどがオススメです。

 

 

 

焼く・蒸すなどのシンプルな調理法を

メインディッシュの肉・魚の調理法にも気を付けてみましょう。

 

フライや天ぷらなど、油で揚げたものはハイカロリー。

 

焼いたり蒸したりすると、油が落ちてカロリーが抑えられます!

 

 

 

 

以上が食べる順番のルールと、その際気を付けてほしいルールになります。

 

かなりお手頃な方法なので気軽に試してみてくださいね。

 

最後まで読んでいただき、ありがとうございました。

 

いいねとコメントおまちしております!

皆さんの意見は、次の記事の参考にさせていただきます!